やまちょうは創業154年
みなさまにご贔屓いただいたおかげで、
ここまで歩んでくることができました。
1870(明治3)年
岩脇萬之助が「岩脇商店」を創業
荒物屋として創業する
1917(大正6)年
二代目 岩脇長三郎に事業承継
荒物商売に呉服販売を加える
1944(昭和19)年
三代目 岩脇三郎に事業承継
「岩脇商店」を「山長呉服店」に改め、呉服専門店となる。その後洋品販売を加える。
1979(昭和54)年
新店舗として2階建ての現店舗が完成
洋品販売の伸びに伴い、「山長呉服店」を「やまちょう」に改める
1997(平成9)年
四代目 岩脇正彦に事業承継
2001(平成13)年
サラダ館白山店を店内創業
店舗業務に贈答品販売を加える
2009(平成21)年
経営革新計画三重県知事承認第550号に認定
着用シーンを提供できる洋品店への歩みを進める
2011(平成23)年
ツーリスト宝島白山営業所を店内創業
店舗業務に旅行代理店業務を加える
2015(平成27)年
五代目 園佳士に事業承継
2017(平成29)年
店舗2階にウキいき広場をオープン
旅行事業と共に、他店には無い楽しみの場を店舗スペースに加える
2020(令和2)年
店舗初のオリジナル商品「おてぶとん®」を発売
2022(令和4)年
オリジナル商品「おてぶとん®」が『五感を心地よくする機能性商品』と認定
全国中小企業90の逸品に選ばれ、中小企業総合展ブースで出展した第93回東京インターナショナルギフトショー会場内で、『ニューインテリアスタイル~五感を心地よくする機能性商品~』に商品認定
2024(令和6)年
オリジナル商品「おてぶとん®」が『an・anカラダにいいもの大賞2024・春』ファイナリストに選定
マガジンハウス社が1970(昭和45)年より発刊する女性週刊誌・ファッション雑誌(全国誌)『an・an』の『カラダにいいもの大賞 2024春』の特集コーナーに、オリジナル商品「おてぶとん®」が大賞ファイナリスト商品として誌面掲載
